![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いよいよ、11月22日(日)に、鯖江市文化センターで福井映画祭'09が開催されます。本番直前に、今年の福井映画祭の特徴をお伝えしましょう!
福井映画祭は出品者の皆様のご協力あってこそ成り立つものです。また、88作品という多くの応募があるのは、作り手の皆様がこの作品を是非多くの方に見て欲しいという熱意あってこそだと思います。 そして、今年は作品選考が非常に難航しました。一般のお客様に見ていただきたい自主映画の面白さの詰まった作品がたくさんあり、上映時間枠の都合上、泣く泣く選考落ちした作品が出るほどでした。上映作品に残った8作品はどれも力作ばかりで、お客さんに見て欲しいというパワーの詰まった作品ばかりです。一人でも多くの方にご覧いただけると有難いです。
※映画祭本番では、上映のみで受賞対象外となります。
特別審査員
また、福井映画祭は、上映作品の選出に一次審査・二次審査の2段階の審査を経て選出されますが、その審査員として、映画祭スタッフだけではなく、FM福井パーソナリティーの飴田彩子さんと福井映画サークルの有志の方にご協力頂き、上映作品を選出しました。当日は、悩みぬいて作品を選んだ審査員たちが協議して選ぶ審査員特別賞の発表もあります。 ゲスト審査員
福井映画祭2009で贈られる賞
他にも、様々な苦労の結果今年の作品選考にあたった審査員全員の協議により決まる審査員特別賞や特別審査員で映画監督でもある田中光敏監督が選ぶ田中光敏監督賞もあります。
昼食には、福井といえば、おそば や カレー、焼き鳥をご用意しております。また、休憩中などにドリンク販売も行っております。気軽にお越しください! |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright 2006-2009 福井映画祭実行委員会. All Rights Reserved. |
■主催 : 福井映画祭実行委員会 / NPO法人
Comfortさばえ ■後援 : 鯖江市 / 福井新聞社 / FM福井 /
丹南ケーブルテレビ(株) / たんなんFM79.1 ■協力 : 福井映画サークル /
福井大学映画部 ■協賛 : 鯖江市 / (財)三谷市民文化振興財団 ■福井映画制作ワークショップ協賛 : (財)げんでんふれあい福井財団 |